財産分与の支払いを催告する(内容証明郵便の書き方と文例)

スポンサーリンク

財産分与の支払いを催告する【内容証明書の雛形・書式・テンプレート】

離婚によって、気持ちも住居も離れれば、財産分与の支払い等法的な義務も滞りがちです。したがって、離婚にともなう金銭の授受は、できる限り離婚と同時がよいでしょう。また、分割ではなく一括で支払う方が望ましいといえます。

(内容証明書のテンプレート・雛形)
この内容証明郵便の文例は横26字以内・縦20行以内の書式で書いています。

 

催告書

平成○年○月10日、私と貴殿との協議離婚に伴い、貴殿には、慰謝料を含む財産分与として、金1500万円を支払っていただく約束をしました。しかし、履行期日が過ぎているにも拘らず、未だ上記金額は支払われておりません。
つきましては、本書到着から2週間以内に全額支払うよう催告いたします。万一、上記期限までに支払いがない場合は法的手段をとることを付言いたします。

平成○○年○○月○○日

東京都調布市○○町1-1
山田花子 
埼玉県さいたま市○○町1-1
鈴木次郎 殿

 

内容証明の書き方とポイント

  1. 文例は、離婚の後に改めて財産分与等を請求するものです。文意から、明確な合意はないものの、離婚までに金額の提示があった事例と考えられ、財産分与分と慰謝料分は区別していますが内訳や根拠は記載かおりません。しかし、このような事例では、金額の根拠なども明記するべきでしょう。
  2. 根拠等を記載する場合、財産分与は、婚姻中に築いてきた財産の精算がその趣旨ですから、婚姻中の共同財産への寄与度等も提示した上で、対象となる具体的預金の□座番号、有価証券の内訳、不動産であれば登記事項証明書の記載などが考えられます。

用紙が2枚以上になります

  1. この文例は横26字以内・縦20行以内の書式で内容証明書いています。
  2. 縦20行を超える場合は、用紙が2枚以上になります。